トップページへ
※試合組合せ、審判割当表はPDFファイル化されているため、
ご覧になるにはAcrobat Readerが必要となります。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、右のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

試合名 チーム名
第22回福岡県6人制男女バレーボール大会
試合結果(平成25年3月3日)
男子
優勝チーム、SHINKA 2位、龍球会
女子
優勝チーム、北九州VB倶楽部
2位、TSUKUSHIバレーボールクラブ
第29回福岡県スポーツマスターズ
試合結果(平成25年3月3日)
男子
優勝チーム、多々良クラブ 2位、
Dクラブ B
女子
女子の部は申込がありませんでしたので、開催しておりません。
第54回福岡県クラブバレーボール選手権大会(女子
試合結果(平成25年2月17日)
1部優勝チーム、福岡シティ
2部優勝チーム、志友クラブ
福岡緑陽会とBLACK WINSは2部へ降格
志友クラブとピーチーズは1部へ昇格
第54回福岡県クラブバレーボール選手権大会(男子)
試合結果(平成25年2月10日)
1部優勝チーム、福岡フェニックス
2部優勝チーム、筑穂クラブ
3部優勝チーム、柳川クラブ
穂波クラブと不参加のはやぶさクラブは2部へ降格
筑穂クラブと竃セ光商会は、1部へ昇格
不参加の多々良クラブとReverseは、3部へ降格
柳川クラブと白球会は2部へ昇格
第53回福岡県クラブバレーボール選手権大会(女子
試合結果(平成24年12月9日)
1部優勝チーム、福岡シティ
2部優勝チーム、BLACKWINS
ピーチーズとPEACEは2部へ降格
BLACK WINSと福岡緑陽会は1部へ昇格
第53回福岡県クラブバレーボール選手権大会(男子)
試合結果(平成24年12月2日)
1部優勝チーム、福岡フェニックス
2部優勝チーム、穂波クラブ
3部優勝チーム、Reverse
Dクラブと不参加の多々良クラブは、2部へ降格
穂波クラブと豪球会は、1部へ昇格
ドリンカーズと不参加のグランブルーは、3部へ降格
Reverseと竃セ光商会は、2部へ昇格
第21回福岡県6人制男女バレーボール大会
試合結果(平成24年10月21日)
男子
優勝チーム、九州大学OB 2位、筑紫丘ジミーズ
女子
女子の部は、申込みがありませんでしたので、開催していません。
第8回 九州クラブ9人制バレーボール男女優勝大会
福岡県予選
平成24年9月30日(日)
男子
竃セ光商会・古賀クラブ・福岡フェニックス・筑穂クラブ
女子
穂波クラブ・福岡シティ・デンジャラス・ピーチーズ

11月23日〜25日福岡県久留米市で行われる第8回九州クラブ9人制バレーボール男女優勝大会に出場します。
第11回 全国社会人西ブロック男女優勝大会
福岡県予選 男子の部
試合結果(平成24年8月26日)
福岡県予選 女子の部
試合結果(平成24年8月26日)
男子
直方クラブと豪球会は、11月9〜12日に宮崎県綾町で行われる全国社会人西ブロック優勝大会へ出場します。
女子
グランドブルーは、11月9〜12日宮崎県綾町で行われる第11回全国社会人西ブロック男女優勝大会へ出場します。

全日本6人制バレーボール選手権大会
九州クラブブロック福岡県予選
試合結果(平成24年6月24日)
男子:レッドクロス・女子:北九州ブルースプリングスは7月22日福岡県久留米市で行われる、九州クラブブロック予選に出場します。
全日本9人制バレーボールクラブカップ男女選手権大会
福岡県予選 決勝大会
試合結果(平成24年6月10日)
男子
柳川クラブ(2年連続2回目)・福岡フェニックス(4年連続4回目)は、8月3日より長野県大町市・池田町・白馬村で開催される全国大会へ出場する。
女子
福岡シティ(7連続8回目)・SESSION(5年連続5回目)は、8月10日より兵庫県加古川市で開催される全国大会へ出場する。

平成24年度全日本9人制クラブカップ福岡県予選
 一次予選(男子の部)
試合結果(平成24年6月3日)
福岡フェニックス・竃セ光商会・筑穂クラブ・穂波クラブ・柳川クラブ・直方クラブは、決勝大会へ進出
平成24年度全日本9人制クラブカップ福岡県予選
 一次予選(女子の部)
試合結果(平成24年5月27日)
福岡シティ・ピーチーズ・穂波クラブ・グランドブルー・SESSION・BLACK WINSは、決勝大会へ進出
全日本6人制クラブカップ男女選手権大会
試合結果(平成24年5月20日)
男子
優勝チーム、大和クラブ
※大和クラブ(6年連続6回目)は7月27〜30日山口市で行われる全国大会へ出場します。

女子
※女子の部は北九州ブルースプリングスのみの申込みでしたので、開催していません。
※北九州ブルースプリングス(4年連続4回目)は8月2〜5日大阪市で行われる全国大会へ出場します。

第28回福岡県スポーツマスターズ大会
試合結果(平成24年4月21日)
男子
優勝チーム、多々良クラブ 2位、
Dクラブ B
女子
優勝チーム、Mickeys 2位、
春日共友マスターズクラブ
第20回福岡県6人制男女大会
試合結果(平成24年3月11日)
男子
優勝チーム、龍球会 2位、筑紫野WINGS
女子
優勝チーム、北九州ブルースプリングス
2位、福岡リゾート&スポーツ専門学校

第27回福岡県スポーツマスターズ大会
試合結果(平成24年3月4日)
男子
優勝チーム、Dクラブ 2位、
多々良クラブ
女子
女子の部は申込がありませんでしたので、開催しておりません。
第51回福岡県クラブバレーボール選手権大会(女子)
試合結果(平成24年2月19日)
1部優勝チーム、福岡シティ
2部優勝チーム、PEACE
3部優勝チーム、宗像アクアクラブ
BLACK WINSと福岡緑陽会は2部へ降格
穂波クラブとPEACEは1部へ昇格
HOLESと不参加の筑西クラブは3部へ降格
宗像アクアクラブとSprionクラブは2部へ昇格
第51回福岡県クラブバレーボール選手権大会(男子)
試合結果(平成24年2月12日)
1部優勝チーム、多々良クラブ
2部優勝チーム、はやぶさクラブ
3部優勝チーム、ドリンカーズ
豪球会と穂波クラブは2部へ降格
はやぶさクラブとDクラブは1部へ昇格
不参加の宗像クラブと竃セ光商会は3部へ降格
ドリンカーズと九心クラブは2部へ昇格
第50回福岡県クラブバレーボール選手権大会(女子)
試合結果(平成23年12月11日)
1部優勝チーム、福岡シティ
2部・3部優勝チーム、ピーチーズ
PEACEと穂波クラブは2部へ降格
ピーチーズとBLACK WINSは1部へ昇格
第50回福岡県クラブバレーボール選手権大会(男子)
試合結果(平成23年12月4日)
1部優勝チーム、豪球会
2部優勝チーム、直方クラブ
3部優勝チーム、竃セ光商会
グランブルーと宗像クラブは2部へ降格
直方クラブと多々良クラブは1部へ昇格
九心クラブとOTHERSは3部へ降格
明光商会とDクラブは2部へ昇格
第19回福岡県6人制男女大会
試合結果(平成23年10月30日)
男子
優勝チーム、レッドリボン 2位、筑紫野WINGS
女子
優勝チーム、北九州ブルースプリングス
2位、福岡リゾート&スポーツ専門学校

第7回 九州クラブ9人制バレーボール男女優勝大会 福岡県予

男女 試合結果(平成23年9月25日)

男子
大川インディアンズ・福岡フェニックス・古賀クラブは、11月18〜20日沖縄県で行われる、第7回九州クラブ9人制バレーボール男子優勝大会に出場します。
女子
グランドブルー・宗像アクアクラブ・穂波クラブは、11月18〜20日大分県で行われる、第7回九州クラブ9人制バレーボール女子優勝大会に出場します。
第10回 全国社会人西ブロック男女優勝大会 福岡県予選

男子 試合結果(平成23年8月28日)


女子 試合結果(平成23年8月28日)
男子
竃セ光商会が全国社会人西ブロック男女優勝大会への出場を危険したため、穴生JUGGLESを推薦します。
直方クラブ穴生JUGGLESは、11月4〜7日和歌山県和歌山市で行われる、全国社会人西ブロック男女優勝大会へ出場します。

女子
穂波クラブは11月4〜7日和歌山県和歌山市で行われる全国社会人西ブロック男女優勝大会に出場します。
第49回福岡県クラブ選手権大会
久留米アザレアカップ県予選

男子結果(平成23年7月24日)


女子結果(平成23年7月24日)
男子
直方クラブ・竃セ光商会・久青クラブ(開催地代表)は、10月8〜10日まで福岡県久留米市で行われる、第12回久留米アザレアカップ九州・山口バレーボールクラブカップ男女選手権へ出場する。
女子
SESSION・グランドブルー・筑西クラブ(開催地代表)は、10月8〜10日まで福岡県久留米市で行われる、第12回久留米アザレアカップ九州・山口バレーボールクラブカップ男女選手権へ出場する。

日本マスターズ2011バレーボール競技会
福岡県予選
試合結果(平成23年7月3日)
男子:多々良クラブ(2年連続2回目)・女子:Mickeys (初出場)は、9月17〜20日に石川県で行われる全国大会へ出場します。
平成23年度 全日本6人制クラブカップ男女選手権大会
福岡県予選
試合結果(平成23年6月27日)
男子
大和クラブ(5年連続5回目)は、8月3〜6日大阪府大阪市で行われる全国大会へ出場します。
女子
北九州ブルースプリングス(3年連続3回目)と、宗像アクアクラブ(初出場)は、8月4〜7日徳島県で行われる全国大会へ出場します。
全日本9人制バレーボールクラブカップ男女選手権大会
福岡県予選 決勝大会
試合結果(平成23年6月12日)
男子
柳川クラブ(初出場)・福岡フェニックス(3年連続3回目)は、8月11日より静岡県袋井市・浜松市で開催される全国大会へ出場する。
女子
SESSION(4連続4回目)・福岡シティ(6年連続7回目)は、8月5日より岡山県岡山市で開催される全国大会へ出場する。

平成23年度 全日本9人制クラブカップ女子選手権大会
 福岡県予選 一次予選
試合結果(平成23年5月29日)
福岡シティ・PEACE・SESSION・志友クラブ・デンジャラス・穂波クラブは、決勝大会へ進出
平成23年度 全日本9人制クラブカップ男子選手権大会
 福岡県予選 一次予選
試合結果(平成23年5月22日)
福岡フェニックス・筑穂クラブ・直方クラブ・穂波クラブ・多々良クラブ・柳川クラブは、決勝大会へ進出
第26回福岡県スポーツマスターズ大会
試合結果(平成23年4月17日)
男子
優勝チーム、白球会 2位、
Dクラブ
女子
女子の部は申込がありませんでしたので、開催しておりません。
天皇杯・皇后杯 全日本6人制バレーボール選手権大会九州クラブブロック福岡県予選
試合結果(平成23年4月10日)
男子
優勝チーム、大和クラブ
尚、女子の部につきましては、北九州ブルースプリングスのみの申し込みでしたので、開催致してません。
男子:大和クラブ・女子:北九州ブルースプリングスは、7月24日福岡県久留米市で行われる、九州クラブブロック予選に出場します。